佐川急便の追跡方法は?佐川の荷物・配送状況を確認するならコチラ。

佐川急便の追跡方法は?佐川の荷物・配送状況を確認するならコチラ。

私は、なにか荷物を送る時は「佐川急便」をよく利用します。

父の日や母の日のお祝いや誕生日のプレゼントなど、など期限がる荷物は
「今どこまで配達されているか」気になることがよくあります。

そこで利用しているのが、佐川の「お荷物問い合わせサービス」です。

スポンサーリンク


宅配便の「佐川急便」の荷物は、今どこにあるのかをインターネットで追跡するこができ便利ですよ。その追跡方法をお知らせしたいと思います。

《荷物の追跡方法》

1)佐川急便のホームページで「お荷物問い合わせサービス」のページにアクセスします。

2)画面の枠内に「お問い合せ送り状NO」を半角で入力します。
問い合わせNOは10桁か12桁の番号です。ハイフンはいて半角数字だけにします。

3)「お問い合わせ開始」ボタンをクリックすると現在の配達状況を確認できます。

4)さらに詳しい内容を知りたいときは「▼詳細」をクリックして下さい。

5)佐川の各種サービスを利用した場合、お荷物の検索をして後で
「▼ユーザーID入力へ」をクリックします。

6)次に、ユーザーIDとパスワードを入力して「送信」ボタンを押します。

7)要求内容欄の要求サービスへのチェック・必要項目を入力をして、
「登録」ボタンをクリックします。

これで、いま荷物がどこにあって、どんな状況かわかるようになっています。

スポンサーリンク


《佐川の荷物追跡・注意事項》
・飛脚メール便は問い合わせサービスでの検索は利用できません。
・問い合わせ可能な期間は、荷物の出荷日より60日間です。
・1件目から10件目まで欄がある通り、一度に10件まで検索できます。

佐川急便の追跡サービスに・よくある質問

《Q・質問》

「お荷物問い合わせサービス」を使ったら、「お問い合わせのデータは登録されておりません。」と表示されました。番号は間違っていないし、到着もまだしていないようです。どういうことでしょうか?

《A・回答》

佐川のドライバーが未達の荷物を営業所へ持ち帰った時点で、荷物問い合わせシステム上では「お荷物をお預かり致しました。」と表示されます。

預かった荷物が「お荷物をお預かり致しました。」と表示されるまでタイムラグがあり数時間程度かかる場合があるようです。少し時間を空けて、再度検索してみてください。

《Q・質問》
問い合わせ結果で「配達営業所へ輸送中です。」と「配達中」はそう違うのでしょうか?具体的にはどのような状況をいうのか知りたい。

《A・回答》

まず、お客から預かった荷物の流れですが、一旦最寄りの集荷担当の営業所へ集められ、そこから行き先別に仕分けされます。 仕分けられたお荷物は配達担当の営業所へ輸送され、営業所から各お客へ配達される流れになります。

問い合わせシステムでは、担当ドライバーが荷物を預かってから配達担当の営業所へ到着までを「配達営業所へ輸送中です。」と表示します。また、配達担当の営業所から客先へ配達されるまでの状況は「配達中」と表示されます。

《Q・質問》
「お預かり営業所」と「配達営業所」と表示されますが、具体的にはどういった営業所のことを指しているのですか?

《A・回答》

「お預かり営業所」と「配達営業所」の定義は以下の通りです。

・お預かり営業所 ・・・ 荷物を集荷した営業所を指します。
・配達営業所 ・・・ 荷物を配達する担当の営業所、または営業所止めの場合は荷物を預かっている営業所を指します。

《Q・質問》
お問い合せ送り状NOはどこを見ればわかりますか?

《A・回答》

送り状の中央周辺に記載されていますお荷物の番号です。お荷物の管理に使用される番号になります。

《Q・質問》

ユーザーIDがないと、問い合わせはできないのですか?

《A・回答》

荷物の問い合わせのみの場合は、ユーザーIDを取得しなくても利用できます。

SAGAWAの荷物、再配達の依頼方法は?

「帰宅したらポストに不在連絡票が入っていた」「追跡したら佐川の営業所まで届いてた」・・・そんな時は、荷物の再配達を依頼しましょう。

再度配達を依頼するには、佐川の場合は3つの方法があります。都合のよい方法で連絡してみましょう。

1)インターネットで依頼

パソコンやスマートフォン、タブレットなどWEB受付があります。

こちらの再配達依頼のページにアクセスし、必要事項を入力するだけです。

http://www.sagawa-exp.co.jp/send/redeliver.html

再配達のご依頼にはご不在連絡票に記載されている
「営業所番号」「お問い合せ送り状No.」は、不在連絡票に記載されています。

2)電話による受付

オペレーター対応の専用電話でも、再配達依頼を受け付けてくれます。電話番号は、不在連絡票にあるナンバーへ電話します。(地域により電話番号は異なります)

3)営業所へ取りに行く

すぐに受け取りたい、佐川の営業所が近い、といった方は営業所へ受取に行く方法もあります。

事前に電話で連絡の上、不在連絡表と印鑑・本人確認できるもの(運転免許証など)を持参して営業所へ来店します。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク