フローリングの上にホットカーペットを敷いて変色したトラブル集!

フローリングの上にホットカーペットを敷いて変色したトラブル集!

フローリング ホットカーペット 変色

寒い冬の間は、冷たいフローリングの上に普通のカーペットや絨毯だけでは

足元が冷えてツライですよね・・・(T-T)

床暖房完備のご家庭が非常に羨ましい限りなのですが、ホットカーペットを敷いて対応しているという人もきっと多いのではないでしょうか。

しかし、「フローリングの上にホットカーペットを敷いていたら床が変色しちゃった!」
「気が付いたら変形してた!」という話をよく耳にします。

実際は、フローリングにホットカーペットって使用していいのでしょうか?

正しい使い方って何?と疑問に思い、早速調べてみました。

フローリングがホットカーペットに対応している床材でも保護した方がいい?

フローリング 床材

ホットカーペットは火を使いませんが、熱を発するれっきとした暖房器具です。

ホットカーペットの裏面温度は、約40℃~60℃になりますので、フローリングの上に直に敷いてしまうと材質によっては床を傷めてしまう原因になります。

特に賃貸物件の場合は、借主の過失として修繕費用を請求されてしまう可能性もありますので

注意しなければなりません。

ですので、ホットカーペットと床の間には、何かを敷くようにすると良いでしょう。

フローリングの材質の違い

実は、フローリングの材質には色々あります。

その中でも変形しやすい材質は、白木や天然木を使用している床材です。

どちらもワックス加工などをしておらず、木そのものの風合いがある材質です。

それゆえに、ホットカーペットの熱が直に伝わってしまうと茶色く変色してしまったり、

熱による乾燥で板と板の間に隙間が出来てしまいます。

また、塩化ビニール製の床材も注意が必要です。

こちらはよくクッションフロアと呼ばれていて、木目調のビニールシートを床に張っているタイプのものです。

ビニールですので根本的に熱に弱いため、色が変色したり、熱によってビニール部分にたるみが出来てしまいます。

このような床の変形、変色、反りなどを防ぐためには、床に直接熱が伝わらないようにするのが良いです。

断熱シートで省エネ効果もある

オススメは、ホットカーペット専用の断熱シートはホームセンターで簡単に手に入ります。

床に熱が逃げるのを防ぎ、床材を保護する役割とホットカーペットの温度を保つ効果があります。

最小限の電力で温度を保つことが出来るので、省エネにもなりますよ。

断熱シートが無ければ、シーツや毛布などの布地や、フェルト生地のような毛足の無い敷物などでも大丈夫です。

ホットカーペットを使用する前に、自分の家のフローリング素材が何で出来ているのかを確認しておくのが良いでしょう♪

暖房対応仕様のフローリングにホットカーペットを敷くときの注意点をチェック!

フローリング ホットカーペット 変色

最近の床暖房対応仕様のフローリングはホットカーペットにも対応しているものが多くなっています。

ただ、はやり安全を期して、床材も材質や種類は確認しておくようにしましょう。

ホットカーペットを使用する際の基本的な注意点は以下になります。

敷きっぱなしにしない

機密性の高い部屋の中では、湿気によって床とホットカーペットの間に結露が起こり、

カビが生えることがあります。

面倒でも、使用しない時は外して天日干しをしたり、こまめに部屋の換気をするようにしてください。

きちんとお手入れをする

清潔に長く使用するためにも、普通のカーペットと同じように、

定期的に掃除機をかけて汚れを落としてください。

家具を置く際は注意する

椅子やテーブルを置いて使用することは出来ますが、脚の細いものや先の尖ったもの、

一部分に過度に荷重をかけるようなものは、ホットカーペットの発電部分の故障原因になります。

家具を置きたい場合は、ご使用中のホットカーペットの仕様書をよく確認してからにしましょう。

低温やけどに注意する

特にお年寄りや小さな子供、ペット(犬・猫)など、皮膚感覚の弱い人は長時間使用しないように注意しましょう。

そして、床とホットカーペットの間には断熱シートなどの床を保護するためのものを敷くようにしましょう。

製品説明(取説)をしっかりと読む

ホットカーペットは熱を伴う電化製品です。各メーカーにより素材や機能に差異がありますので、製品の取扱説明書はしっかり読んでから使用することをおすすめします。

まとめ

フローリング ホットカーペット 変色

フローリングに使用する際には、使用方法に十分注意をして

寒い冬を温かく、快適に過ごしましょう♪

今回参考にしたサイトがこちらです。

(株)富士通ゼネラル

https://www.fujitsu-general.com/jp/products/hc/caution/

より気になる方は、ぜひ専門メーカーの方もチェックしてみてくださいね。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク