郵便局のレターパック※ライトとプラス、料金やサイズ、追跡方法など。

郵便局のレターパック※ライトとプラス、料金やサイズ、追跡方法など。

《レターパックとは?》

郵便局の「レターパック」は、専用の「特定封筒」で発送する郵便サービスです。

レターパックのメリットとしては、全国一律料金(プラス:510円・ライト:360円)で 追跡サービスも付いています。

追跡サービスで郵便物の配達状況を確認したい荷物に最適、ポスト投函OKでいつでも発送ができます。

もちろん、郵便窓口への差し出しも可能ですが、ポスト投函できる点が人気になっています(一部のポストには入りません)。

レターパックの大きさ(サイズ)は、A4サイズ・重量が4kgまでの荷物になります。信書もOKです。

レターパックを送るmには、専用の「レターパック」を使用します。郵便局の窓口、コンビニ、郵便局のネット通販などで購入できます。プラス(赤色)とライト(青色)で異なりますので注意しましょう。

【レターパックプラスとレターパックライト】

レターパックには、「プラス」と「ライト」の2種類があり、その違いをご説明します。

「レターパックプラス」は、送り先の相手へ対面でお届けし、受領印をもらいます。

一方、「レターパックライト」は、郵便受け届けとなるので受領印はありません。

☆「レターパックプラス」

郵送料金:日本全国一律 510円
サイズ:340mm*248mm(A4ファイルのサイズ)
重量:4Kg以内(3cmの厚さを超えても可)
追跡サービスあり
ポスト投かんOK
対面でのお届け

☆「レターパックライト」

郵送料金:日本全国一律 360円
サイズ:サイズ:340mm*248mm(A4ファイルのサイズ)
重量:4Kg以内(厚さ3cm以内)
追跡サービスあり
ポスト投かんOK!
郵便受けに配達

【レターパックの利用方法】

郵便局のレターパックで荷物を送る手順です。

1)「レターパック」を買う
郵便極の窓口やコンビニ(コンビニエンスストア)などで購入します。

2)封筒に入れる
宛名などを記入して、手紙や荷物の中身を入れ封をします。切手は不要です。

3)郵便ポストに投函する
郵便ポストに投函すれば発送完了です。郵便窓口に持ち込んでもOKです。レターパックプラスは、集荷依頼にも来てもらえます。

4)相手へ届く
レターパックプラスは対面でお届けとなり受領印をもらいます。ライトは相手の郵便受けに届けられます(受領印なし)。どちらとも、荷物の追跡が可能です。

《レターパックで送れるもの》

・信書(手紙・請求書類)、書類・CD・DVD、カタログ・サンプル品、衣類、オークションの商品、プレゼントの品など。

《レターパックで送れないもの》

・現金
・海外あての荷物
・損害賠償が発生する類のもの

【こんな用途で使われています】

レターパックがよく利用されるシーンを紹介します。

(個人):オークション品の発送、証明書類を送る・衣類・チケットの発送など
(法人):請求書やカタログ・業務用サンプル・パンフレットの発送など

《レターパックの日数を調べるには?》

レターパックで郵便物の配達をするのに、およそ何日かかるか日数を調べられます。
http://www.post.japanpost.jp/deli_days/

差出元の郵便番号と、相手先の郵便番号を入力するだけです。

レターパックの日数は、荷物の種類や差し出す時間帯(御座ん・午後)などによります。
だいたい普通便で翌々日、速達で半日早いくらいの時間がかかるようです。

《レターパックの荷物を追跡するには?》

レターパックで出した荷物がどこまで届いているか、追跡調査ができます。

郵便局のページ「郵便追跡サービス」
https://trackings.post.japanpost.jp/services/sp/srv/search/

「お問い合わせ番号」11桁~13桁の半角文字(-‘(ハイフン)を抜く)を入力すると、現在の荷物配達状況が確認できます。

【レターパックに似ているサービス】

郵便局では、レターパックと類似するサービスがありますので説明します。

1)クリックポスト

「クリックポスト」は、あて名のラベル作成が自宅で簡単にでき、運賃支払い手続きがネットで決済できるサービスです。

料金は全国一律164円と安く、郵便ポストからいつでも差し出せる手軽な発送方法です。

追跡サービスも付いているので、フリマやネットオークションに出品した小さい商品の発送に最適です。

クリックポストの詳細
http://www.post.japanpost.jp/service/clickpost/

2)スマートレター

「スマートレター」は、A5サイズ・1kgまで全国一律料金(180円)で送れるサービスです。レターパックより一回り小さいサイズになります。

信書も送ることができ、ビジネス書類の送付や、プレゼントやオークション等で小物を送りたいときに最適です。

スマートレターの詳細ページ
http://www.post.japanpost.jp/service/smartletter/

スポンサーリンク